Visual Basic Editorのことを「VBE」と表示する場合もあります。
VBEの起動方法
- ショートカットから起動する方法
- 開発タブから起動する方法
ショートカットから起動する方法
覚えてしまえば、ショートカットからVBEを起動する方法が一番簡単です。
ショートカットからVBEを起動する方法ならば Excelのバージョン に関係なく起動することができます。
エクセルをアクティブにして Alt+F11 キーでVisual Basic Editorを起動することができます。

Visual Basic Editorが起動します。

開発タブから起動する方法
エクセルを開いて、「開発タブ」をクリック。

「Visual Basic」のアイコンをクリック。

Visual Basic Editorが起動します。

「アイコン」>「標準モジュール」をクリック。
または、ツールバーの「挿入」>「標準モジュール」をクリック。

標準モジュール(Module1)が挿入されました。

実際のVBAのコードは、右側の欄(標準モジュールのmodule1)に記述します。
Visual Basic Editorの終了
Visual Basic Editorの終了は、右上の「×」印をクリックするのがいちばん簡単です。
ファイルから「終了してMicrosoft Excelへ戻る」をクリックします。

VBE(Visual Basic Editor)の画面構成の説明
VB Editorの画面構成の説明になりますが、ここでは、当面使用する項目についての説明します。
次の画面は標準モジュールを挿入した画面になります。
標準モジュールを挿入した画面
- プロジェクトエクスプローラ
- プロパティウィンドウ
- 標準モジュールのコードウィンドウ

プロジェクトエクスプローラ
プロジェクトエクスプローラはフォームやモジュールがワークシートと同じブックにオブジェクトとして格納されます。
フォームやモジュールを管理するのが、プロジェクトエクスプローラです。
プロジェクトエクスプローラには、3つのボタンで「フォルダ」、「オブジェクト」、「コードの表示」を切り替えることができます。

プロパティウィンドウ
プロパティウィンドウは、選択したオブジェクトに設定されているプロパティを表示します。

標準モジュールのコードウィンドウ
標準モジュールにコードを書くためのウィンドウです。
ここに、命令文を記述していきます。
VB Editorには、この他にもたくさんのウィンドウがあります。
