アフィリエイト広告を利用しています

Valueプロパティの省略

セルを Rangeプロパティ や Cellsプロパティ で指定するとき Valueプロパティ を省略することができます。

目次

Valueプロパティを省略できる場合

Rangeオブジェクトでは、プロパティを省略することができます。

Rangeオブジェクトでプロパティを省略すると、Valueプロパティが指定されたものとみなされます。

■ Valueを付けた書き方
Range(“C2″).Value=”マクロ”
Cells(3,3).Value=20

■ Valueを省略した書き方
Range(“C2″)=”マクロ”
Cells(3,3)=20

Valueプロパティを省略できない場合

■ コード内を「Wクリック」で選択できます。

Sub サンプル3311()

Sheets(1).Range("A11:B15").Value = Sheets(1).Range("A1:B5").Value
Sheets(1).Range("A11:B15") = Sheets(1).Range("A1:B5").Value

End Sub

■ 省略できないときの例
Sheets(1).Range(“A11:B15”).Value = Sheets(1).Range(“A1:B5”).Value
’ 右辺のセルA1からセルB5の値が、左辺のセルA11からセルB15へ代入されます。

Sheets(1).Range(“A11:B15”) = Sheets(1).Range(“A1:B5”).Value
’ 左辺にあるValueは、省略することができます。
’ 右辺のValueは省略できません。

右辺のValueプロパティは、セルA1からセルB5の値を取得するという意味なので、これを省略するとセルの値を取得できないことになります。

■ マクロの実行結果
どちらのコードも同じ結果になります。

以上で「Valueプロパティの省略」の説明を終わります。

目次