以前はWindowsのインストールに「プロダクトキー」が必要でしたが、最近はライセンス認証がデジタルライセンス認証されていますので、プロダクトキーの必要性をあまり感じません。
自作パソコンなどでパソコンを組み立てた場合は、OSのインストールに「プロダクトキー」を使います。
ただ、自分のパソコンの「プロダクトキー」は、調べてメモしておいて損はありません。
何かで使うことがあるかもしれません。
目次
Windows10 プロダクトキーの確認方法
確認方法はいくつかありますが、専用のソフトを使う方法を紹介します。
「winproductkey」というフリーソフトを使います。
「winproductkey」のページ
★Windows Product Key Viewer のダウンロードページ★
操作手順
「圧縮された.ZIPファイル」をクリックします。
解凍するだけで使えるので、ZIPファイルの方をダウンロードしてください。

「名前を付けて保存」の画面で、デスクトップに保存します。

ダウンロードされた「ZIPファイル」を「Wクリック」して解凍します。

解凍されたフォルダーにある「winproductkey」を「Wクリック」します。
「ユーザーアカウント制御」が表示されるので「はい」をクリックします。
プロダクトキーが表示されます。

画面を閉じると、「寄付してこれを書いた開発者を支援する」と表示されます。
「No」をクリックします。

次の画面が表示されますが、この画面はしばらくすると消えます。

以上で「Windows10 プロダクトキーの確認方法」の説明を終わります。