パソコンを使うようになると、インターネットのフリーソフトをDL(ダウンロード)して、使うことは良くあります。
フリーソフトは、パソコンの操作を使いやすくしたりするものが、多いのでたくさんの人が利用しています。
フリーソフトをDL(ダウンロード)する時には、本来のソフトと関係のないソフトが付いてくることがあります。
不要な場合はダウンロードの途中にある、チェックボックスを外すことで不要なソフトをダウンロードしないようにできます。
ここでは、ベクターというダウンロードのサイトから、パスワード管理ソフト「ID Manager」をダウンロードしてみます。
フリーソフトのダウンロード方法
ソフトの名前は「ID Manager」というものです。
「ID Manager」のページはリンクから開くことができます。
「ID Managerのダウンロードページ」
操作手順
ダウンロードサイトが開きます。

ページを下にスクロール(移動)させると、ID Managerのダウンロードが出てきます。

ファイルのダウンロード形式
- EXE形式のファイル
- ZIP形式のファイル
■ EXE形式はパソコンの「ドライブ」に直接インストールします。
インストールが完了すれば、デスクトップのショートカットをWクリックすることで使うことができます。
■ ZIP形式はパソコンの「ドライブ」に直接インストールはしません。
ZIP形式は解凍ソフトを使って、デスクトップなどに解凍すると「ID Manager」のフォルダができます。
フリーソフトをダウンロードする方法
今回はEXE形式(インストール形式)のフリーソフトをダウンロードします。
ダウンロードの方法について説明します。
操作手順
EXE形式の所をマウスでクリックします。

ベクター(フリーソフトのダウンロードサイト)のページが開きますので、ダウンロードのタブを選び、下にページをスクロール(移動)します。

ID Managerのダウンロードページへのボタンがあるのでクリックします。

ID Managerのダウンロードページへ移動すると、ダウンロードのボタンがあるのでクリックします。

ダウンロードを保存する画面が表示されます。
ここではデスクトップに保存します。(ご自分の好きな場所にダウンロードしてください。)
ファイル名を確認して、「保存」をクリックします。

デスクトップにID Managerのソフトがダウンロードされます。

フリーソフトのインストール方法
ID Managerのインストール方法
操作手順
デスクトップのID ManagerのアイコンをWクリックします。
ユーザーアカウント制御の画面が出ますので、「はい」をクリックします。

インストールの画面になります。
「次へ」をクリックします。

「同意する」をクリックします。

ファイルのインストール先(参照を押すと自分の好きな所にインストールできます。)ここでは、このままでインストールします。

「はい」をクリックします。

「次へ」をクリックします。

インストールが完了すると、この画面になるので「完了」をクリックして終了です。

インストールが完了すると、デスクトップに「IDM」のショートカットアイコンが作られます。
このアイコンをWクリックすると「IDM」のソフトが起動します。

ここでは、ソフトのダウンロードとインストールを説明しました。
フリーソフトダウンロードのまとめ
フリーソフトに限らず、パソコンのプリンタや周辺機器を使う場合にも、ドライバをインストールしたりしますので、色々なものに慣れておくと良いと思います。
基本的には、画面に指示が出ますのでそれに従ってダウンロードや、インストールをすれば大丈夫です。
以上で「フリーソフトをインターネットからダウンロードする方法」の説明を終わります。