パソコンで顔文字や絵文字を入力する方法を説明します。
顔文字を入力する方法
1.メモ帳やメールアプリなどで文字を入力するようにします。ここでは、メモ帳で説明します。
2.文字入力を「英数」から「ローマ字入力」にします。
3.メモ帳に「かお」と入力します。
「スペースキー」を押すと、図のように候補がでてきます。
4.気に入った顔文字をクリックすると、入力できます。
絵文字を入力する方法
1.メモ帳やメールアプリなどで文字を入力するようにします。ここでは、メモ帳で説明します。
2.文字入力を「英数」から「ローマ字入力」にします。
3.キーボードの 「Windows + [.]キー」を押します。
4.顔文字の表がでますので、好きなものをクリックします。
5.クリックしたものが表示されます。何個でも表示できます。
以上で「パソコンで顔文字や絵文字を入力したい」の説明を終わります。