Windows10の初期状態では、ブラウザやアプリケーションのタイトルバーは白色になっています。
このタイトルバーに色を付けると見やすくなり、どのウィンドウがアクティブなのかが、わかりやすくなります。
見やすい色を付けておくと、ひと目でタイトルバーの位置と状態がわかります。
タイトルバーに色を付ける設定
1.設定→個人用設定→色をクリックして、好きな色を選択します。
2.「以下の場所にアクセントカラーを表示します」にあるチェックを入れます。
3.タイトルバーに色が付きます。
アクセントカラーを好みの色に変更する
ウィンドウやアイコンの周囲、タイルの色などで使用されるアクセントカラーは、好きな色に変更することができます。
個人用設定の色見本から、好みの色を選択すればアクセントカラーを簡単に変更できます。
ブラウザのタイトルバーに色をつける の説明を終わります。